〒547-0026
大阪府大阪市平野区喜連西4-7-36
TEL.06-6703-7371
こちらではアクアサーフェス工法を用いた舗装~洗い出し完了までを写真で説明いたします。
通常のストレートバインダー入り混合物
(脱色バインダーと比較して格段に劣化の進行が少なく、舗装表面の経年に於ける変化[ひび割れ、表面骨材飛散が少ない]を使用)
施工前(表面のバインダーそのまま)
施工後(表面のバインダーを除去)
骨材表面のバインダーはほとんど除去しているが、微細な部分は、自然な除去を待つ
(自然によるエージングが始まる)
骨材表面の微細なバインダーが取れ、玉砂利本来の色彩になる
(将来にわたり色の変化はない)
アクアジェットとは
アクアリムーバル、アクアサーフェス工法
アクアサーフェス工法の説明(1)
アクアサーフェス工法の説明(2)
仕上げ~除去
設備機器
▼スーパーブラスター工法
4ステップ方式
スーパーブラスター工法 説明
仕上げ~削る
防ぐ~調整
設備機器
パンフレットダウンロード(PDF)
▼アクアジェット工法
アクアジェットとは
アクアリムーバル、アクアサーフェス工法
アクアサーフェス工法 説明①
アクアサーフェス工法 説明②
仕上げ~除去
設備機器
パンフレットダウンロード(PDF)
▼技術情報
フタミの技術
スーパーブラスター施工実績
アクアジェット施工実績
フタミニュース
メディア情報
▼企業情報
会社概要
リンク
お問い合せ
採用情報